糸吹雪

日本の歴史ある着物、伝統を守りつつ

現代のライフスタイルにあった形につくりかえていく

名古屋スタートアップITOFUBUKI。

地方と連携をはかり

旅で日本の自然観を肌で感じられる「旅するきもの」を

展開しています。




「旅するきもの」は、あなたを包む繭(まゆ)になります。

知らない景色に出会う瞬間を美しく包んでくれる。

「旅する着物」はあなたを包み込む繭になります。

未知の風景に出会った瞬間、あなたを美しく包み込みます。

あまねく散らばる島々に、

まっ赤にそまる富士の湖畔に、

果てしなく続く海の彼方へ。

世界中に散らばる島々へ

富士山の赤みがかった岸辺に

その向こうに果てしない海が広がります。

いつでも、ワクワクを頼りに

まだ見ぬ場所へと導いてくれる。

旅するものは、おどろくほど軽やかで、自由。

いつでも準備ができたら、私たちの喜びに頼って、想像もしなかった場所へお連れします。

あなたを今まで見たことのない場所に連れて行ってくれるでしょう。

着物で旅をするのは、驚くほど軽やかで自由です。


華やかな着物美人に憧れたなら

旅するものがパッと叶う人。

もっと深い日本を訪れたなら

100年の歴史ある物語を語り合える。

美しい着物美人に憧れるなら

旅する着物がそれを叶えます。

日本についてもっと知りたいなら

100年の歴史に残る物語をお伝えします。


私たちは信じています。

変わるために、変わるために、日本の着物は眠っている。

もしも、着物に何かを変える魔法の力があるなら

それは、人の心がいいですね。

我々は信じている

変わる、変わらない、日本の着物は眠る。

着物に何かを変える魔法の力があるなら

それは人々の心に良いことです。

着物を身にまとい、自然とあなたが一体となったとき

やさしいおだやかな表情となり


なぜか、神々しく見えるように。

着物を着て自然と一体になる

あなたは驚き、聖なる人物となるでしょう。

私たちはITOFUBUKIが、喜びと共にその魅力を彼らに与えます。

日本を愛して一緒に、旅をすることでこの世界を変えていく。

私たちITOFUBUKIは、喜びとともにこの魅力を形にしていきます。

日本を愛する人たちが、旅する着物で世界を変えていきます。


新しいあなたが輝くとき

美しい蝶が羽ばたくように。

新しい自分が現れるとき

まるで美しい蝶が羽を羽ばたかせているようです。

ITOFUBUKIの使命

人々のくらしが物と心の両面で豊かさが染み込む理想の社会の実現のため、「和」を重んじ「共生」を実現してきた日本の伝統精神を、世界に広め体現すること。

行動指針

ITOUFBUKI の行動指針は、日本の 3 つの伝統精神に基づいています。

⒈意思決定では、広く意見を集め、調整するプロセスがあります。

2.いかなる時も主体性を維持します。

3.調和を求め、節度を求め、自己を抑制することを、他人に配慮する「和の精神」を大切にします。

人と自然と共に、日本の心を世界へ咲かせる。

糸吹雪プロデューサー

熊谷 桜

熊谷さくら

私の着物との出会いは、一枚の帯でした。

私の第二のふるさとである、たまたま訪れたリサイクルショップ。

その隅に、キラッと光るなにかを発見しました。

たわわに実った稲穂が織られた、黄金に輝く帯。その美しさに魅了され、思わず買って帰った私は、後から衝撃の事実を知ります。何その帯は、伊勢神宮の神嘗祭で秋の収穫を祝うため上皇后美智子がお召しになるものと同じ帯でした。そんな帯がリサイクルショップに埃をかぶって置いてあったはずです。「もったいない、こんな素晴らしい着物文化が日の目を見ずに捨てられるなんて。」

「このままでは、日本の心まで失われてゆくかもしれない。なんとかしなきゃ!」
そんな、熱い想いだけで私の体は動いていた。

名古屋に戻って、気づけば着付けを習い、文化工芸、産地やつくり手を巡る旅に出ました。

そこで、一枚の布が生まれるまでには、さまざまな人の手、仕事があることを目の当たりにします。

自然とともにあるものづくりの姿には、長い年月をかけて育まれてきた自然と人の『いのち』が凝縮されていると感じました。

着物を着ることは「調和」に気づくことだと思います。調和とは、決して周りと同じ色に染まる情報を収集します。桜は桜として、バラはバラとして生きることが自然体であり、個性が活き活き輝く最高の状態だからこそ、自然は調和しているものをなのです。私たちは自然の一部なんだと。

日本人は、一見謙虚で個性が無いように思われがちですが、知れば知るほど個性豊かな国民性です。そして、黄金の島ジパングと呼ばれるように、日本は地理的に極東の最終地点として存在し、多様なものを受け入れる懐の深さと、洗練し極める美学が根付いている感じます。

葉室頼昭氏は「今地球を救うのは日本人のこの自然観だけ」とも言っています。

この混沌とした時代だからこそ、新しい鍵を握っている、私たちは日本人だと信じています。

私のカート
ウィッシュリスト
最近見たもの
カテゴリー
待って!出発する前に…
初回注文で30%オフ
コード30OFFクリップボードにコピー
上記のコードを使用すると、チェックアウト時に初回注文で30%割引が受けられます。
jaJapanese